https://stackoverflow.com/questions/51211921/upgrade-hobby-dev-to-hobby-basic-on-heroku
これ通りにコマンドを打っていけばOK
若干ハマったところとしては以前、HerokuのPostgreSQLのTimezoneの変更方法 を参考にデータベースのタイムゾーンを変更していた。
それをすっかり忘れてしまっており、プラン変更をして、サーバーのDB接続を切り替えて、データが追加されることを確認しようとしたんだけど、 ORDER BY created_at LIMIT 10
とかでSQL打っても出てこなくて焦った。
タイムゾーンをアジア/東京に変更したらちゃんとデータが追加される様になりました!
毎月$9かかってしまうけど、データ上限を気にせずに分析できるようになるのでGASで無理くり運用していた分析基盤を移したいと思う。